2022年10月11日掲載(募集終了の場合はご了承ください)
介護認定調査員(常勤職員・契約職員・パート職員)
■常勤職員・短時間勤務職員・パート職員のうち、いずれか2名募集 ※令和5年4月採用
【作業内容】要介護認定の申請者の自宅・施設・医療機関を訪問して認定調査を行い、
調査票を作成する業務(調査の日時やエリアなど調査員と相談しながら事業所で調整します)
【勤務地】三原市内(毎回ある程度移動エリアをしぼり、移動負担を減らします)
①常勤職員(週40時間・週休2日制)
【給与】190,000円~ ※他に賞与(人事考課あり)、資格手当など
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり
②時短勤務職員(週30時間・週4~5日勤務)
【給与】181,000円~ ※他に賞与(人事考課あり)、資格手当など
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
③パート職員(勤務日数・勤務時間は応相談)
【報酬】調査1件で3,000円
・雇用保険、労災保険
【資格など】普通自動車免許(AT限定可)を持ち、次のいずれかの資格や経験を持つ方
①介護支援専門員
②自治体で1年以上認定調査員の経験のある方
③社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、看護師、准看護師、
理学療法士、作業療法士、介護保険施設で相談援助の実務経験者
※③については、5年以上の実務経験が必要です。
※令和5年4月採用ですが、内定者の希望や資格取得状況により、採用時期を前倒しすることもできます。
現認者の声
〇奥の深い専門性のある仕事ですが、職場の雰囲気はとても良いです。
〇研修メニューも豊富で、困った時は気軽に相談できます。
〇自分のペースで勤務時間、場所が選べるので、助かっています。
事業所管理者からのメッセージ
認定調査は、介護や支援を必要とする高齢者の情報を的確に収集・分析・伝達していく、とても地味な仕事です。調査票がきちんと作成できるようになるまでには、ある程度の時間と地道な努力が必要ですが、慣れるまではしっかりサポートいたします。
事業所に在籍する調査員は、調査開始(スタート)から調査票提出(ゴール)まで一喜一憂しながら、着実に実力を伸ばしています。地味ながらもコツコツ頑張る方をお待ちしています。
ご応募お待ちしています!
応募先
指定市町村事務受託法人 コーチズインターナショナル | 東広島市鏡山3-13-26 広島テクノプラザ233号室 |
電話 | 082-431-5230 |
コメント