読んだあなたを三原市の街ツウにするWEBマガジン。

コラム

(株)MCAT(旧社名:三原テレビ放送) 宮野泰杜の放送以外も話したい!【2025年4月】

作物はこれ身体の一部なり!

どうもどうも、実は実家が農家、MCAT・宮野泰杜(みやの たいと)です。
令和の米騒動が始まってひさしく、キャベツの高騰といい、家庭の“食”問題が続いていますね。こうなって思うのが、お米や野菜って生活に欠かせないんだなぁ、農家さんは偉大だなぁと。僕は実家が農家だったこともあり、普段から野菜に囲まれ、肉を食べたい幼少期を過ごしてきたんですが、いざ手元にないとめちゃくちゃ食べたくなるのが人間の性ですね。うちのばあちゃんから山ほど落花生やら芋やらを渡されそうになったときは「いらん!」と思ったけど、いま思えばありがたいものです。今度帰った時はカバンしっかり空けとくから美味しいモノたくさんくださ~い!

手軽に野菜食べたいなぁ

そんな感じでちっちゃい頃から当たり前に食卓に並んでいた野菜。はじめて自炊をしてわかったことは、調理に意外と手間がかかるということ。僕みたいな面倒くさがりだと野菜を切るのも、ましてや使った包丁やまな板を洗うのも、ちょっとたいぎい…そんな時に知ったんです。カット野菜の存在を!そのままサラダにしてよし、さらにお好み焼きや焼きそばに入れてよし、なにこれ超便利!しかもリーズナブルで新鮮!
そんなカット野菜のパイオニアとも呼べる存在の工場が実は三原にあるんです。それが沼田西町の「サラダクラブ三原工場」です。ざく切りカットキャベツをはじめ、イタリアンサラダミックスまで袋に入ってそのまま食べられるサラダクラブの商品。
なんと中四国で販売されているほとんどの商品がこちらで製造されているそうなんです。
4月放送の番組『チンッとみはらさん』ではその工場に潜入!野菜ソムリエの森塚さんもびっくりな鮮度を保つ技術についても教えてもらいました。野菜は栄養源の一つ。自分が食べやすい方法でたくさん食べて農家さんを応援しましょう!

『チンッとみはらさん』 
放送:4月21日(月)~4月27日(日)13:00~、15:00~、19:00~ほか

三原の野菜ソムリエ森塚さんとサラダクラブ三原工場の社員さん

株式会社MCAT(エムキャット) 宮野泰杜

筆者プロフィール

宮野泰杜(みやの たいと)
1997年11月19日生まれの丑年・さそり座の男。
静岡県の西部、浜松市の片田舎で、幼少期を過ごす。
お茶やウナギを毎日のように飲み食べていた…わけがない。
正直ジュースも飲みたいし、ウナギは高い。
2020年、三原テレビ放送(現:株式会社MCAT)に入社し、2024年現在で4年目。
18時からのニュース(随時再放送あり)は金曜日を担当。
また、毎月最終金曜日には、三原の魅力を伝えるため、身体を張った体験を行う『ミヤノのみはら発見伝』をニュースの中で放送中!
巷では「三原の羽生結弦」と呼ばれているとかいないとか…。
NHK-BSプレミアムの『CATVネットワークのザ・穴場ツアー』(2023年8月31日放送)にも登場し、お笑い芸人のU字工事さんとも共演を果たす。

コメント

この記事へのコメントはありません。




RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

関連記事

PAGE TOP