読んだあなたを三原市の街ツウにするWEBマガジン。

コラム

増原局長のFMみはらの87.4(ハナシ)【2025年8月】六甲おろしと三原市の意外な関係

毎月1回、FMみはらの増原局長が綴るマニアックなコラム。
ダンディーでハイセンスな局長のプライベートや偏った趣味嗜好、FMみはらの情報をお届けしています。

スマホからも聴ける!FMみはらのサイマル放送はコチラ

六甲おろしと三原市の意外な関係

小5の時に『宮沖ジュニア』という軟式野球チームが宮沖町にできました。それまではソフトボールチームしかなかったので、野球ができるのがうれしく、すぐに申し込みました。特にうれしかったのはこれまでライバルだった、他チームの選手と野球ができること。「ライバルがチームメイト!」と胸躍りました。ただ、一点納得できないことがありました。すぐに試合をすることになったのですが、ユニフォームが間に合わない、せめて帽子を揃えてください、ということで決まったのが阪神タイガースの帽子。決まった理由は集まった子供たちが一番被っていたからでした。カープファンとしてこれは残念でした。

毎月第4水曜日放送の「岡佳奈の教えて二之丸会」では、三原にゆかりのある曲をかけています。先日、三原出身の若山彰さんの曲をかけることになったのですが、若山さんの曲のリストに出てきたのがタイガースの応援歌「六甲おろし」!若山彰さんも歌ってました。驚きとともに曲を流しましたが、三原と「阪神タイガース」、こんなゆかりがあるとは…驚きました。

局長プロフィール

増原進(ますはら すすむ)
三原市出身の50代。
2018年に広島県三原市に開局したコミュニティFM『FMみはら』の局長。
三原市民の生活に寄り添った放送を目指し、日々、自転車で取材、会議、営業に奔走し、時にはスタジオに入ることも。
地元企業CMのシナリオも書く。たまに自らも出演し、声色を使い分け、様々な役を演じることができる。その声にプロのベテランパーソナリティですら「七色の声を持つ局長」と呼び、リスペクトを得ている。
「お昼は自分で7日前に作った(冷凍)カレーをチンして、局内にカレー臭を漂わせる」「散髪で、上を1.5センチ、横を3ミリと注文したが、逆に上を3ミリ、横を1.5センチにされてしまい、結果的に丸刈りにした」など、ネタは枚挙にいとまがなく、それを放送でリスナーさんにイジられることも多い。
映画や音楽にも造詣が深く、節約料理が得意。最近ハマっているのは「たまごサンド」。
生粋のカープファン。実は最近までマツダスタジアムへ行ったことがなかったのだが…2023年8月、ついに初観戦を果たした。
(MJ編集部)

局長

株式会社FMみはら

住所三原市円一町2-1-1 三原リージョンプラザ内
電話0848-67-0874
ホームページhttps://www.fm-mihara.jp/
Instagramforliferadio0874
X@Fm874Info
Facebookhttps://www.facebook.com/fmmihara/

コメント

この記事へのコメントはありません。




RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

関連記事

PAGE TOP