読んだあなたを三原市の街ツウにするWEBマガジン。

イベント

浦郷杏菜のあんな育児こんな育自【番外編】マタニティヨガクラスを2025年4月23日・30日に東町の極楽寺にて開催

三原で子育て奮闘中!二児の母である、元FMみはらパーソナリティ浦郷杏菜が、同じく三原で子育て中の皆さんにお役に立つ情報を月に1回のペースで紹介します。

『hug×hug あんな』について

日ごろから『浦郷杏菜のあんな育児こんな育自』を読んでくださりありがとうございます♪今回の番外編では、私の『hug×hugあんな』としての活動を紹介します。

抱っこdeダンスは寝かしつけにも最適

抱っこdeダンス

産後育児にも慣れてきて赤ちゃんと一緒に楽しみたいけど何をしていいわからない方には抱っこdeダンスがおすすめ。
抱っこしながらダンスするのでリフレッシュやダイエットにも繋がるし、短い抱っこ紐期間を赤ちゃんと一緒に楽しむことができます。

参加対象:首すわり後~抱っこ紐におさまる赤ちゃんとその保護者

抱っこdeダンスの様子

マタニティヨガ

安産のために具体的に何をしていいかわからない妊婦さんには、マタニティヨガがおすすめ。
マタニティヨガをすることで腰痛や便秘などのマイナートラブルの予防にも繋がり、深い呼吸を身につけることで自律神経も整い、その呼吸法が出産時にも役に立ちます。

参加対象:妊娠16週以降で臨月に入るまでの妊娠経過が順調で医師から運動許可が出ている妊婦さん

hug×hug あんなによるマタニティヨガのクラス開催

お腹の赤ちゃんとより繋がる時間を体感してみませんか?
ご予約は下記のInstagramのDMか、公式LINEから!

日時 2025年4月23日(水)14:00-15:00
       4月30日(水)14:00-15:00
会場 極楽寺(東町3-5-1)※駐車場あり

最新レッスンのスケジュールは公式ラインから日ごろの活動内容はインスタグラムからご覧いただけると嬉しいです!ぜひフォローお願いします♩

hughugあんなInstagram @anna_hughug
hughugあんな公式LINE@000gzeql

過去コラムはコチラから!

https://mj-mihara.com/column/7580/

筆者プロフィール

三原市出身。
2017年三原ミスやっさ、2018年ミス交通安全協会、三原テレビのキャスター、FMみはらのラジオパーソナリティーなど三原市内で様々な活動をしたのち、結婚を機に県外に出ていたが、現在は家族の転勤を機に再び三原市在住に。

小学3年生から始めたバトントワリングをきっかけに踊ることが大好きに。高校はバトントワリングの技術習得のため、大阪の高校へ進学。
その後、千葉県浦安市にある某『夢の国』でアクロバティックダンサーとしてシアターショーに6年間出演する。現在は『現実世界』にて子育て奮闘中!

【本人コメント】色白丸顔でよく雪見大福みたいと言われますが、中身はバリバリの体育会系です!「一日一日を大切に」をモットーに日々子育てを全力で楽しんでいます!
子育て世代の皆様に、ためになる情報を発信していけたらと思っていますので、何かリクエストなどあれば気軽にDM頂けたら嬉しいです♩

浦郷杏菜Instagramアカウント @anna.910.urago

浦郷杏菜の産前産後のココロとカラダをサポートする『hug×hug』

浦郷杏菜の産前産後のココロとカラダをサポートする『hug×hug』
新Instagramアカウント @anna_hughug

産前産後ヨガを学んだとき 「不調があるなら、いつまで経っても産後」 「妊娠期から育児はもう始まっている」など、衝撃を受けることを私自身がたくさん学びました!
これらを必要なタイミングで必要な人に届けたい! そして私自身も全国転勤族で育児中、孤独に悩まされた事もたくさんあったから、産前産後に孤独で苦しんでいる人がいたら繋がってそこから抜け出してほしい。
さらに母になっても、妻になっても 「まずは自分を大切に」。ママが笑顔でいたら家庭円満だと思っています♩ そんな想いで、新しいアカウントを開設しました その名もhug×hug(ハグハグ) 自分を愛そう!ハグしよう! 産前産後ママ向けのヨガや、赤ちゃんを抱っこしたままダンスする「抱っこdeダンス」のコンテンツ動画など、アップしていきます♩ もちろん産前産後ではないママが見ても、きっとお役に立てる内容になると思うので、良かったらフォローしてください!

コメント

この記事へのコメントはありません。




RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

関連記事

PAGE TOP