読んだあなたを三原市の街ツウにするWEBマガジン。

話題

三原の合格祈願たこ(多幸)めしで栄養とご利益を。食べた後は置くとパス|(株)浜吉

三原市糸崎の駅弁の浜吉さん(株式会社浜吉)が、受験生のために今年も1月14日から『合格祈願たこめし あっぱれ多幸』を発売開始した。
2005年から「陶器入りのたこめし」として販売していたが、ある時期になるとなぜか「たこめしの陶器だけでも欲しい」との問い合わせが多数。浜吉の社員さんがその理由を聞くと、『タコは英語でオクトパス。「置くとパス(合格)する」から』ということでタコ型の陶器は、受験生の間で縁起物になっていたことが発覚したのだった。「今年も続くコロナ禍で大変な思いをしている受験生のみなさんに、少しでも激励につながれば」との想いを込めて、今季も販売となった。

激ユルな陶器製タコ…そしてまさかの合格祈願シール付き

立派な箱に入った『たこめし』は一個1,500円。箱の窓から顔を出すタコの顔が!この時点では、とても縁起物とは思えないくらいシュールだ。入れ物が陶器製。その中に「たこめし」が入っているのでかなりヘビー。いろんな意味でヤバいので、絶対に落とさないように注意すべし!
箱を開けると、なんと「合格祈願扇形シール」と、「受験生の皆様へ」とある説明書きカードが入っているではないか。これだけで、浜吉さんの受験生への激励の気持ちが本気(ガチ)だということがわかる。

「多幸」と書いて、「たこ」と読む!
おい、なんかこっち見てるぞ!
ツルツル頭。そして、なにか入っている。
必勝・合格祈願シール入り!
箱から出すときも注意しながらどうぞ

一品一品縁起あり

陶器製のたこや、シールだけが合格祈願ではない。肝心の「たこめし」も考えられている。そして当然美味しいのだ。
■たこの旨煮=瀬戸内産真ダコの吸盤で合格切符にしがみつけ!
■海老=紅白の尾頭つき
■レンコンの煮物=将来の見通しがいい
■蒲鉾=縁起の良い紅白
■栗の甘露煮=炙りを入れ勝ち栗風
■たこめし=約70年にわたって引き継がれた醤油ベースの炊き込みごはん

蓋を開けると、たこの旨煮のいい香りがする
たこも海老も大きい

頂いた後は洗って置くとパス

美味しく頂いたあとは、陶器をキレイに洗って、飾るもよし。文房具などを入れるもよし。
扇形の合格祈願シール も忘れないように貼るべし。たこ=オクトパス=置くとパス(合格)。ここまでやって、この「たこめし」のご利益がMAXとなるはずだ。

どこで買えるの?3月末までの予約販売のみ

今季の販売は2022年3月末までで、2日前までの予約販売のみ。電話で予約し、以下の店舗の中で好きな場所に、受け取りに行く形になる。
【受取場所】
・三原駅店(みどりの窓口の前あたり。金曜・土曜・日曜のみ営業)
・空港店(広島空港)
・糸崎工場(JR糸崎駅前。三原市糸崎4-3-56)
・福山店(JR福山駅の山陽本線上りの階段下のお店・新幹線上りホームのお店)

3月末までの限定販売なので、受験生の皆さんはもちろん、何か縁起を担ぎたいもぜひ!

住所三原市糸崎4-3-56
電話(予約は2日前までに)0848-62-2121
ホームページhttp://hamakichi.ekiben.or.jp/

コメント

この記事へのコメントはありません。




RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

関連記事

PAGE TOP