読んだあなたを三原市の街ツウにするWEBマガジン。

コラム

(株)MCAT(旧社名:三原テレビ放送) 宮野泰杜の放送以外も話したい!【2025年7月】

熱中症にはくれぐれもお気をつけて!

どうもどうも、代謝が良いのか汗をかきすぎる、MCAT・宮野泰杜(みやのたいと)です。
先月の続きになるのですが、静岡に帰った時、とあるガチャガチャを購入してみました。それが・・・「ミニ薬味栽培キット」!!ワサビ菜やら、大葉やら鷹の爪やらの種が入っていて、何ができるのかは育ってからのお楽しみ。つまり、うまく育てないと何の薬味か分からずじまいという。なにそれ面白そう。ついつい、2回ガチャってしまいました。カプセルを開けると、ちっちゃな植木鉢と種が。育て方の説明書通り、植えてみました。すると、一週間も立たずみるみる芽が出て、大きくなっていく。毎日お水をあげていると、小ささも相まってどんどん可愛く見えてくるんですよね。でも、早々の梅雨明けによる続いた猛暑で、水をやってもやっても鉢の土はあっという間にカラカラに。葉っぱも心なしか弱っていたんですが、水をあげたらすぐに元気になってくれました。この暑さです。人間も植物もしっかり水分補給しないといけませんね!ちなみに育った薬味は、三つ葉とネギでした。

暑さも災害の一種ですね

もう昨今の暑さは一昔前とは別物ですよ。大丈夫だろうと思っていたら足元をすくわれる。僕も喉が渇いたなぁ、飲み物取りに行こうと立ち上がったらフラフラなんてこともしょっちゅうあります。やっぱり、喉が渇く前に水分を摂る、適宜エアコンをかけるなどなど、何かある前の備えが大事なんですね!災害クラスの暑さが迫りくる今、熱中症対策も防災の一つだと思ってしっかり準備しておきましょう。MCATではそんな防災の心得をちょこっと伝える「防災士・宮野のちょこっと防災リポート」をゆる~く放送しています!熱中症対策などについてもご紹介しようと思っているのでぜひチェックしてみてください!
MCAT公式YouTubeでも見たれますよ~!

ミニ薬味栽培キット。なにができるかは育たないとわからない。
三つ葉とネギでした。

株式会社MCAT(エムキャット) 宮野泰杜

筆者プロフィール

宮野泰杜(みやの たいと)
1997年11月19日生まれの丑年・さそり座の男。
静岡県の西部、浜松市の片田舎で、幼少期を過ごす。
お茶やウナギを毎日のように飲み食べていた…わけがない。
正直ジュースも飲みたいし、ウナギは高い。
2020年、三原テレビ放送(現:株式会社MCAT)に入社し、2024年現在で4年目。
18時からのニュース(随時再放送あり)は金曜日を担当。
また、毎月最終金曜日には、三原の魅力を伝えるため、身体を張った体験を行う『ミヤノのみはら発見伝』をニュースの中で放送中!
巷では「三原の羽生結弦」と呼ばれているとかいないとか…。
NHK-BSプレミアムの『CATVネットワークのザ・穴場ツアー』(2023年8月31日放送)にも登場し、お笑い芸人のU字工事さんとも共演を果たす。

コメント

この記事へのコメントはありません。




RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

関連記事

PAGE TOP